■ 小さな家 その4 by T ― 2019/01/13
小さな家には利点があります。その一つに家のどこに居ても互いの声や音楽が聞こえるという利点があります。
小さな家だと部屋をいくつも作ることができません。じゃあいっそのこと仕切りを作らず、家そのものを大きな一つの部屋にしてしまえ。そうすれば廊下も無くなり更にスペースが有効活用。
というわけで、我が家の一階はトイレ、バスルーム、勝手口以外はワンフロアの一つの部屋。玄関もキッチンもリビングも全て一つにしました。
二階は寝室と書斎とクローゼット。そこは吹き抜けを通じて一階とほとんど繋がっています。
我が家は夫婦二人暮し。仕切りの無い我が家ではどこに居ても相手の呼び声が届きます。それは高齢になるにつれて危機管理にもなると思われます。
更に、レコードプレーヤーにて針を落とせば家中何処に居ても音楽鑑賞できる。小さな家ならでは利点です。
小さな家だと部屋をいくつも作ることができません。じゃあいっそのこと仕切りを作らず、家そのものを大きな一つの部屋にしてしまえ。そうすれば廊下も無くなり更にスペースが有効活用。
というわけで、我が家の一階はトイレ、バスルーム、勝手口以外はワンフロアの一つの部屋。玄関もキッチンもリビングも全て一つにしました。
二階は寝室と書斎とクローゼット。そこは吹き抜けを通じて一階とほとんど繋がっています。
我が家は夫婦二人暮し。仕切りの無い我が家ではどこに居ても相手の呼び声が届きます。それは高齢になるにつれて危機管理にもなると思われます。
更に、レコードプレーヤーにて針を落とせば家中何処に居ても音楽鑑賞できる。小さな家ならでは利点です。