One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ 初夏のサイン by M2019/05/13

写真はガラス製のハエトリ瓶にいけた大手毬と桔梗です。ハエトリ瓶は結婚当初に蚤の市で購入したものです。
大手毬と桔梗

庭では大手毬が満開。初夏到来のサインです。ガラス工房マルさんの器とともに玄関先に飾りました。花器は高岡銅器です。
大手毬

One’s Way オープンハウス&ガーデンを開催した1週間前は芽吹きの緑のグラデーションを楽しめました。夏を思わせる先週の気候で緑は一気に濃くなり、初夏の花が咲き出しています。

黄菖蒲も高岡銅器の花器にいけ、bue-due製のネストテーブルに飾りました。
黄菖蒲

センダイハギは洗面所に!本郷仁さん制作の雲形の鏡への写り込みが面白い!
センダイハギ

大手毬をトイレのカウンターにも飾ります。bue-dueの奥様のエッチング共に…
大手毬

庭で眺める花も楽しいのですが、切り花を室内で賞美するもの悪くはありませんねえ…。