One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ 動かないで里山保全 by T2021/08/06

里山の樹木


ガソリン価格が上昇しています。ガソリンに限って言えば、確実にインフレーションが進行しています。それに対して皆さんはどう対処していますか?

我が家では極力クルマでの移動を控えています。例えば通勤に自転車を利用すれば、1往復で約300円の節約になります。

クルマで遠くへ外出する際も、なるべくクルマ一台で夫婦2人の用事を一緒に済ますようにしています。

クルマ利用を控えることは、排気ガスの抑制にもなり、里山の環境保全につながります。本当に里山を守りたいならば、無駄な動きを止めることかも知れません。

無駄な動きをすると、暑さ増、家計も負担増、環境悪化も増。