One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ 里山のシェアハウス by T2021/08/26

ヤモリ
写真は、夜に家の灯りに集まる虫を狙うヤモリです。ガラス戸の外側に貼りついています。ほんの数分前に小さな蛾をくわえていました。

ヤモリは家守と呼ばれるくらいですから家の守り神です。シロアリやゴキブリ、蛾など、家の害虫を食べてくれます。我が家ではヤモリを日常的によく見かけます。

我が家のコンクリート基礎内部は自転車や道具類の保管スペースになっていて、コンクリート土間打ちしてありますが、その上に時々ヤモリの糞粒をよく見かけます。床板の下にいる虫たちを食べてくれているのだなと感謝しながら、土間の掃き掃除をしています。

里山の我が家の住人は、私たち夫婦だけではありません。たくさんの生き物たちと共同生活をしているシェアハウスです。