One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ 紫陽花クラウドファンディング by T2021/06/24


紫陽花
紫陽花で有名な鎌倉市の明月院や長谷寺。紫陽花は平坦な地形よりも斜面に段々と植っている方が僕は好きです。

紫陽花は花というより灌木花木で高さが1メートル以上になるため、斜面の方が背後の紫陽花にも一様に日光が当たります。また、鎌倉の長谷寺では、斜面の境内の土留めとして紫陽花を植栽し始めたとのこと。

そして何よりも紫陽花は我が市の花木。我が家でも数年前から斜面の雑木林に紫陽花を植栽し始めました。熊笹の中でもアジサイは負けることなく成長しています。また雑木が成長して木陰が増えても紫陽花は大丈夫、耐陰性がとても高い植物です。

紫陽花
紫陽花は挿木で簡単に増やすことができます。例年通り今年の夏も挿木をして苗を作る予定です。もしもご自慢の紫陽花を育ている方がいらっしゃいましたら、ひと枝頂けないでしょうか。頂いた紫陽花はクラウドファンディング。挿木で増やせればと思っています。

紫陽花