One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ グッド Tシャツ ベトナム by T2021/06/29

ベトナム製T シャツ
先日のブログで、ヨレヨレになったシャツ類をガーデニングや森林作業に着用する記事を書きました。

ただでさえ古くなったシャツなのに、更にハードな作業着として酷使すると、直ぐに首元がヨレヨレになったり穴が開いたりするのですが、そんな中でほとんどビクともしないTシャツが1枚だけあります。

それは、2011年4月にベトナム、ホーチミン市にて購入したお土産用のTシャツ。前面にベトナム国旗と「Good morning VIETNAM」と書かれたベタなお土産用の用Tシャツです。丸10年経過して、作業着として酷使してきたにもかかわらず、ヨレヨレになっていません。

妻が言うには、ベトナムの縫製技術は非常に高いとのこと。近年ベトナムから日本への輸出品のうち6〜7割が縫製品で占められており、技術の高さを証明しています。実際にTシャツ1枚でそれを体感しました。

ところでTシャツロゴの「Good morning VIETNAM」は、ご存知のとおりロビンウィリアムズ主演のアメリカ映画『グッドモーニング,ベトナム』です。ルイアームストロングの「この素晴らしき世界」の曲でも有名ですが、あれほど戦闘シーンを演じないで反戦メッセージを伝える映画は、とても秀逸でした。

超大国アメリカに最後まで屈しなかったベトナム。そんなベトナム製の不屈のTシャツ。梅雨の真っ只中に、C.C.R.の『Have You Ever Seen The Rain (雨を見たかい)』を聴きたくなります。