■ 特別な何か by T ― 2021/08/02
義叔父からウイスキーを頂きました。日本では聞き慣れない名前のウイスキー
SOMETHING SPECIAL DELUXE (サムシング スペシャル デラックス)
製造社名がヒル トムソン社となっており、この会社は1970年代にグレンリベット社となり、現在はシーバスブラザーズ社。また特級ラベルが貼ってあることから推定して1969年から1989年の間に販売されたオールドボトルです。
ラベル中央のエリザベス女王紋章は、現在流通している(とはいえ、日本では現在サムシングスペシャルそのものが入手困難)ラベル紋章と異なり、しかもユニコーンとライオンの位置が左右逆になっています。これは女王がスコットランド女王として使用している紋章です。つまりこのラベルはスコットランドのウイスキーである誇りを意味していると言えるでしょう。
1975年にエリザベス女王が来日された際、宮中晩餐会にて2種類のウイスキーが出されました。それはバランタイン30年と、このサムシングスペシャルの2銘柄。
オールドボトルは、フタの状態等によって風味に不確定要素があり、飲んでみるまで味は保証できません。いわばギャンブル。とはいえ、30年以上も前の由緒ある銘柄の特級品。それが巡り巡って富山里山の我が家に。その特別な何か(サムシングスペシャル)の意味を、ゆっくり静かに味わってみたいと思っています。
SOMETHING SPECIAL DELUXE (サムシング スペシャル デラックス)
製造社名がヒル トムソン社となっており、この会社は1970年代にグレンリベット社となり、現在はシーバスブラザーズ社。また特級ラベルが貼ってあることから推定して1969年から1989年の間に販売されたオールドボトルです。
ラベル中央のエリザベス女王紋章は、現在流通している(とはいえ、日本では現在サムシングスペシャルそのものが入手困難)ラベル紋章と異なり、しかもユニコーンとライオンの位置が左右逆になっています。これは女王がスコットランド女王として使用している紋章です。つまりこのラベルはスコットランドのウイスキーである誇りを意味していると言えるでしょう。
1975年にエリザベス女王が来日された際、宮中晩餐会にて2種類のウイスキーが出されました。それはバランタイン30年と、このサムシングスペシャルの2銘柄。
オールドボトルは、フタの状態等によって風味に不確定要素があり、飲んでみるまで味は保証できません。いわばギャンブル。とはいえ、30年以上も前の由緒ある銘柄の特級品。それが巡り巡って富山里山の我が家に。その特別な何か(サムシングスペシャル)の意味を、ゆっくり静かに味わってみたいと思っています。