One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ 金山里山の魅力発信! by M2021/11/09

1月3日(文化の日)に、金山コミュニティセンターで「金山の未来を考えるーさまざまな垣根をこえてー part2:金山の未来を創る」が開催されました。

金山の未来を考えるぱrt2:未来を創る

金山の未来を考えるPart2:未来を創るウラ

金山の魅力に改めて気づくと共に、金山のワクワクする未来に向けて行動に移すきっかけとなりました。詳しくは、インターネット上の掲示板Padletをご覧ください。

射水市地域おこし協力隊(移住コーディネーター)の山田さんも参加され、イベントの様子をインスタグラムで発信してくださいました。

さて、もう一つ、魅力を確認できるサイトをお知らせします。

住所を入力するだけで浸水の可能性、地震時の揺れやすさ、液状化の可能性、土砂災害の可能性が一目瞭然です。我が家の診断結果は・・・

液状化の可能性…非常に低い
浸水の可能性…なし
土砂災害の可能性…なし
地震時…揺れにくい

まずはお試しあれ!