One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ リハビリはケーキづくり by M2020/07/05

手作りパウンドケーキ
一昨日、久しぶりにパウンドケーキを焼きました。室温で柔らかくしたバターと砂糖を泡立て器で混ぜる過程がリハビリになります。

実は昨年の9月末、地域の住民運動会で右肩に肩腱板断裂が起こったのです。リレーに出場し懸命に走っていたら突然右手が動かなくなったのです。その時は何が起こったのか全くわかりませんでした。そして、痛みでよく眠れないまま朝を迎えました。

翌日、接骨院で「リレーではなく、玉入れで普段使わない部分を突然動かしたからではないか」と言われました。その後、ひと月程、週に1、2回、接骨院に通院しました。徐々にではありましたが、可動域は増えていきました。

が、肩を捻る動き、例えば「ポットで沸かしたお湯を注ぐ動作」はいつまで経っても痛みが伴いました。また、重たい鍋を持つこともできませんでした。日常生活で最もきつかったのが「室温で柔らかくしたバターと砂糖を泡立て器で混ぜること」でした。

数年前から時々パウンドケーキを焼いていたのですが、昨年はその後パウンドケーキを焼くことなく終わりました。今年の春からは月に一度ほどのペースで再開し、そのたびにバターと砂糖を混ぜることが苦ではなくなってきました。

一昨日は肩腱板断裂を起こす前の状態にまで戻った感じでした。肩腱板断裂は加齢で発症するとのこと。ピークは60代とのことですので、一足先に発症してしまいました(笑)。玉入れにはみなさまお気をつけください。

コメント

トラックバック