One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ 冬のシーツ干し by T2020/12/15

シーツ室内干し
雪が降ってきました。薪ストーブの面目躍如の時季!

写真は雪が降る時季のシーツ干し風景。薪が燃えていれば本当によくシーツが乾きます。

有難いことはシーツが乾くことだけではありません。シーツを乾かすことによって加湿され、室内の湿度が適度に保たれます。これも有難いこと。

ただむやみに加湿するのもよくありません。例えばファンヒーターや灯油ストーブでシーツの室内干しをするとどうなるでしょう。灯油が燃えると水蒸気が放出され、加えてシーツからも水分が発散され、窓ガラスやアルミサッシなどの箇所で結露が発生します。

その点で薪ストーブは安心。薪の燃焼で発生する水蒸気は煙突から外へ排出されるからです。

写真をもう一度ご覧ください。シーツ干しの向こうには、窓ガラスから雪景色がくっきり見えています。結露で曇ることが無いからです。

明日は布団カバーを洗濯・室内干ししよっと。