■ 雨後の筍ならぬ、雨後の蕨 by M ― 2017/04/27

今朝起きると里山は一面の霧に覆われていました。昨晩は、朝雨が上がっていたら走ろうと思っていたのですが、急遽ランニングを取りやめ山菜を採るために外へ出ました。案の定、週末にはまだ土の中だった蕨が顔を出していました。
蕨を取っているとどこからか人がやってきて、やはり蕨を採っている様子です。私の姿を見つけると踵を返し元来た方向へ去って行かれました。早起きは三文の徳と言いますが、今朝はそれを実感できました。
蕨を採った後、さらに三ツ葉、たらの芽、独活(うど)、椎茸を収穫。アクを抜いてあった筍と一緒に、お弁当のお菜に使いました。
冬野菜のシーズンが終わり、夏野菜が採れ始めるまでの2、3ヶ月は山菜が、我が家の食卓を救ってくれます。先週から採れ始めた筍を筆頭に山菜づくしの食卓がしばらくは続くことでしょう。
蕨を取っているとどこからか人がやってきて、やはり蕨を採っている様子です。私の姿を見つけると踵を返し元来た方向へ去って行かれました。早起きは三文の徳と言いますが、今朝はそれを実感できました。
蕨を採った後、さらに三ツ葉、たらの芽、独活(うど)、椎茸を収穫。アクを抜いてあった筍と一緒に、お弁当のお菜に使いました。
冬野菜のシーズンが終わり、夏野菜が採れ始めるまでの2、3ヶ月は山菜が、我が家の食卓を救ってくれます。先週から採れ始めた筍を筆頭に山菜づくしの食卓がしばらくは続くことでしょう。