One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ 見えないインフレーション by T2021/05/16

手作りの薪
日本経済はインフレ目標2%を達成できずにいます。そもそも皆さんは、インフレーションを望んでいらっしゃるのですか?

例えば年金暮らしの高齢者の皆さん、インフレで物価が2%上昇するということは、あなたに支給されている年金の価値が2%下落するということです。

では、その2%目標が達成できていないということは、年金が目減りしていないということだからホッとした、と感じておられますか?

本当にインフレーションが進行していないのでしょうか?僕は、見えないインフレーションが進行していると推察しています。

例えば、僕の大好きなホームランバー・アイスクリーム。以前よりもかなり小さくなりました。値段を上げることができないならば、商品自体を小さくして原材料費を減らす作戦でしょうか。同じ金額を支払っても、以前買うことのできた量を買うことができないならば、それはインフレと同じ。貨幣価値が下がったも同然です。

加工食品の場合、こういう目に見えないインフレーションを作り出すことが容易です。その点、食材・原材料そのものの場合、量を減らそうとすれば単位重量当たりの金額が分かり、容易に減らすことができません。

見えないインフレーションから身を守るには、なるべく食材・原材料から自分で調理した方が良いと考えます。

便利さに流されず、まめに手間をかける人間が、インフレーション下においても、やっぱり得をすると考えます。

ところで、薪も加工品。自分で薪割りして作るのがお得です。