■ 家のコレステロール除去 by T ― 2018/06/18
我が家では毎年、5月の煙突掃除に引き続き、6月は排水管内水洗浄の時期です。両作業共に夫婦二入で行います。
キッチンからの排水管内には1年間でラード状になった油性汚れが付着します。まるで血管に付着した悪玉コレステロールのようです。新築後7年程して一度排水管がつまり水が流れなくなりました。その時、新築の際にお願いした配管業者に、先端をつぶして水が吹き出すように加工した硬めのホースで排水管内を水洗浄してもらいました。そのホースは私たちが譲り受け、それ以降、水作業の気持ちの良い毎年6月に自分たちで作業することにしました。
写真に見られるように、我が家のコンクリート基礎は立ち上げが約2メートルあり、基礎内で起立することができ、給排水管は大人の眼の高さにあります。よって極めて容易に作業できるというわけです。床をはぐったり、基礎内をほふく前進する必要がありません。
メンテナンスのしやすい家作りはとても重要だと改めて認識しました。