One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ これが最後 by M2018/06/27

MITSUBISHI掃除機1990年製
写真は結婚時に購入した掃除機です。

27年4ヶ月使いました。使用時に接触不良で度々止まるようになったので廃棄を決めました。吸引力が落ちたわけではないので何とも複雑な別れです。

結婚当初に購入したり頂いたりした家電のうち、最も長くおつきあいした物が掃除機になりました。先日、新しい掃除機を近くの家電量販店で購入しました。店員さんが「よく使われる家庭ですと3、4年で壊れます」と言われたので、我が家ではよく使う家庭の9分の1の使用頻度だったのでしょうか。複雑な心境になりました。

次の不燃ゴミ収集の日がお別れの日となります。最後の姿です。