■ 睡眠と運動 by T ― 2021/01/31
ある学者が述べていました。「人類の命を奪ってきたのは癌や心臓血管障害などではない。人類の歴史の99%は飢餓、天災、感染症(パンデミック)によって命を落としてきた。」
確かにその通り。現代日本人の死因上位は癌や心臓血管障害と言われますが、それは極めて最近のこと。人類の長い歴史を見ると、私たち人間を悩ませてきたのはの飢餓や感染症であり、その結果飢餓や感染症に打ち勝つように私たちの身体は進化してきたはずです。
だから私たちの身体はいざという飢餓に備えて脂肪カロリーを蓄えることには適していますが、飽食による過剰カロリーには不適応です。そのせいで肥満や生活習慣病による心臓血管障害が増えているとも言えます。
同様なことが感染症にも言えるはず。つまり私たちの身体はウイルス等による感染症に抵抗する能力を進化の過程で身に付けているはずです。ウイルスに対する抵抗力を呼び覚ますべき時です。20万年にわたる人類の遺産を利用すべき時は、まさに今です。
その遺産を開封する鍵は、人類の歴史の99%実行してきたライフスタイルから見つけ出せるのではないでしょうか。開封する鍵は何か?
それは睡眠と運動。人類の歴史の99%は十分な睡眠と運動を行ってきました。現代ほど睡眠不足、運動不足を指摘されている時代はありません。
今,我々は、ウイルスによって試されています。
参考文献 : 『スマホ脳』アンデシュ・ハンセン著
確かにその通り。現代日本人の死因上位は癌や心臓血管障害と言われますが、それは極めて最近のこと。人類の長い歴史を見ると、私たち人間を悩ませてきたのはの飢餓や感染症であり、その結果飢餓や感染症に打ち勝つように私たちの身体は進化してきたはずです。
だから私たちの身体はいざという飢餓に備えて脂肪カロリーを蓄えることには適していますが、飽食による過剰カロリーには不適応です。そのせいで肥満や生活習慣病による心臓血管障害が増えているとも言えます。
同様なことが感染症にも言えるはず。つまり私たちの身体はウイルス等による感染症に抵抗する能力を進化の過程で身に付けているはずです。ウイルスに対する抵抗力を呼び覚ますべき時です。20万年にわたる人類の遺産を利用すべき時は、まさに今です。
その遺産を開封する鍵は、人類の歴史の99%実行してきたライフスタイルから見つけ出せるのではないでしょうか。開封する鍵は何か?
それは睡眠と運動。人類の歴史の99%は十分な睡眠と運動を行ってきました。現代ほど睡眠不足、運動不足を指摘されている時代はありません。
今,我々は、ウイルスによって試されています。
参考文献 : 『スマホ脳』アンデシュ・ハンセン著