One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ 鳥に学ぶ by T2018/02/10

石畑の白鳥たち
我が家の近くの石畑池には毎年白鳥が越冬しにやって来ます。数年前、近所の方が白鳥にショートケーキのクリーム付きスポンジをちぎって食べさせようとしました。しかし白鳥は食べてくれなかったそうです。その方が言うには、白鳥は太ってしまうと飛行が困難になり、シベリアに帰ることができなくなる。だから自分で節制しているんだ。くず米や自然の水草など質素な食べ物は好んで食べるが、高カロリーな食べ物は食べないのだそうです。真偽のほどは僕には分かりませんが、理屈が通っているような気がします。

飛ぶことのできる鳥類は、極めてストイックなボクサーに似ていると、かつて科学雑誌『ニュートン』で読んだことがあります。体重の2割が飛ぶために必要な筋肉であり、厳しい自己管理をし続けることによって鳥は飛行能力を維持できるのだと。だから本来、鳥は飛ぶ必要がないならば厳しい節制を自分に課してまで飛びたくないのだと。飛ばなくても餌を得ることができたり、天敵に襲われたりしないなら、好き好んで飛ばないのだと。

ペンギンやキウイなど、飛べない鳥がいますが、彼らは飛ぶ必要が無かったので飛ばなかった。飛ばなかったから、いつしか飛べなくなったそうです。

このような鳥類の進化過程から、私たち人間も学ぶことは多々あると思います。世界は実に厳しいねえ。

■ 異変あり! by M2018/02/10

自家製ヨーグルトに異変が起きました。この2週間ほど、酸味が強くなり、とうとう今朝はアルコールっぽい味になっていました。乳酸菌に異変が起きたようです。

そこでこの半月を振り返ってみると、1月末に味噌を仕込んだことを思い出しました。4kgの麹を使って味噌を仕込みました。仕込んだ場所は、リビングダイニングです。そして同時に自家製ヨーグルトもストーブの横で発酵させていたのです。

麹菌が乳酸菌に勝ったのでしょうか。我が家では自然酵母でパンも発酵させています。家中菌だらけになっていることと思いますが、菌と菌との相性や空気中の量や菌の強弱でヨーグルトに異変が起きたのでしょうね。

10年近く作り続けた自家製ヨーグルトに一旦終止符が打たれることとなりました。ヨーグルトの種を知人から改めて分けていただかないといけません。