One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ ブログをいつクリエイティブするか by T2020/05/21

ヤブデマリ
4月6日の晩御飯から5月20日まで、連続136食のタケノコ料理を食べ続けました。今朝の朝食ではタケノコの味噌汁だったので連続137食を完食!全く飽きません。

もうすぐ旬も過ぎ、いずれタケノコ連続は止まります。しかしながらブログを書き続けるのは現在のところ3年4ヶ月続いています。全く飽きません。毎日書き続けるのは大変な時もありますが、結構続くものだと驚いています。

書く話題さえ決まれば、文章を書く作業はさして時間を必要としません。
では書く話題をどうやって見つけるか?その秘訣をお教えしましょう。

それはデフォルトモード時間の活用です。

デフォルトモード時間とはボーッとする時間のことです。ボーッとする時間とは何も考えていない時間ではありません。そもそも何も考えないことって貴方には可能ですか?悟りを開いた高僧でもない僕には、思考を無にすることは不可能です。ボーッとすると次から次へといろいろな思いが浮かんでは消え浮かんでは消えます。でも、そんな思いを流れるままにすると、わりと書く話題は見つかるものです。

でも直ぐにその話題をメモなり記録しておかないと、記憶は流れて消えていきます。僕の場合、ブログはiPadで書いているので、頭に浮かんだ話題のキーワードを即iPadにメモしておきます。そうしておけば、後はカンタン。

ではいつボーッとデフォルトモードするのか?さあ、これからボーッとするぞ!って机に向かってボーッとする人っています?いませんよね。
僕の場合いつボーッとするのか?それはジョギングしている時ボーッとなります。草取りしている時にボーッとなります。薪を割っている時、薪を積んでいる時ボーッとなります。比較的単純なルーティン行為をしている時、自然とボーッとなり易いです。

一見退屈そうで敬遠しがちな草取りや薪割り、薪運びなどの単純作業が、何故不思議と続くのか?その理由は、作業そのものの生産性に加え、ブログ作成のような複雑かつ知的生産活動にもなっているからです。つまり単純作業は一石二鳥のお得な行為だからです。

単純で退屈な行為が、実は刺激的でクリエイティブな行為だと認識できたならば・・・
人生は、とても刺激的でクリエイティブなものになるでしょう。

何故なら、人生こそ不要不急のエンターテイメント、最大の暇つぶし時間だからです。

コメント

トラックバック