One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ 小枝に煌めくダイヤモンド… …by M2017/01/26

霜の降りた朝
今朝の冷え込みはこの冬一番だったのではないでしょうか。庭の樹木の枝に霜が降りていました。日の出直後の煌めきは小さなダイヤモンドを散りばめたようでした。

我が家では、毎日違う風景を楽しめます。去年までは、朝起きてから、食事の準備、朝食、片付け、出勤と分刻みで行動していました。仕事を終えて家に帰った時にはすっかり日が暮れていましたから、里山の風景の小さな移り変わりに気づくことは、よほどのことがない限りありませんでした。

この冬は、小さな違いを認識できます。時間があるから…。

「時間」、それは形のないものです。
しかし、時間をかけることによって目に見える形ができます。『人生、フルーツ』で描かれていることもそういうことでした。

果物、野菜、樹木etc.…今、こうして、ブログをしたためることができるのも「時間」が成せることです。ブログという形で私たちの時間が目に見える形になってきています。

ブログを始めてからひと月が経過し、ブログは私たちの暮らしの一部になっています。

これからも、よろしくお願いします。

コメント

トラックバック