■ シャクナゲが見頃を迎えています by M ― 2017/05/09

一昨年、私の実家にあったものを移植したシャクナゲが見頃を迎えました。富山の農家さんのシャクナゲの出荷が今朝のニュースになっていましたが、まさに今が盛りです。
造園当初、私たちは花を楽しむ木にあまり関心がありませんでした。ですから庭の設計デザインに反映されることもなく工事が進みました。造園工事から5年ほどして、定植した樹木の成長が著しくなってきた頃、無性に花を楽しめる木が欲しくなったのです。もちろん里山にある種です。ツツジ、シャクナゲが真っ先に思い浮かびました。
ちょうどその頃、私の実家では母が木の整理を始めていたので、渡りに船とばかり頂いてきたシャクナゲです。
1本しかないので出荷はできませんが、写真で楽しんでいただければ幸です。
造園当初、私たちは花を楽しむ木にあまり関心がありませんでした。ですから庭の設計デザインに反映されることもなく工事が進みました。造園工事から5年ほどして、定植した樹木の成長が著しくなってきた頃、無性に花を楽しめる木が欲しくなったのです。もちろん里山にある種です。ツツジ、シャクナゲが真っ先に思い浮かびました。
ちょうどその頃、私の実家では母が木の整理を始めていたので、渡りに船とばかり頂いてきたシャクナゲです。
1本しかないので出荷はできませんが、写真で楽しんでいただければ幸です。
■ キュウリの苗を頂きました by T ― 2017/05/09

妻の叔母さんにキュウリの苗を5本頂きました。
有り難いです。キュウリは大好きです。さらに妻は糠漬けを作っているのでキュウリはどれだけあっても助かります。我が家のスーヨー(四葉)キュウリとは一味違うキュウリを楽しみたいと思います。
この苗は妻のお母さん(=叔母さんの姉)が頂いてきたのを分けてもらいました。自家ハウスでの手作り苗です。いいなあ。僕も温室が欲しくなりました。
明日の天気予報は雨。キュウリにとって恵みの雨になりそうです。
有り難いです。キュウリは大好きです。さらに妻は糠漬けを作っているのでキュウリはどれだけあっても助かります。我が家のスーヨー(四葉)キュウリとは一味違うキュウリを楽しみたいと思います。
この苗は妻のお母さん(=叔母さんの姉)が頂いてきたのを分けてもらいました。自家ハウスでの手作り苗です。いいなあ。僕も温室が欲しくなりました。
明日の天気予報は雨。キュウリにとって恵みの雨になりそうです。