One’s Way[ワンズウェイ]のブログでは、里山暮らしのあれこれを綴ります。ヘンリー・ デイヴィッド・ソロー の影響を受け、エシカルな暮らしを追求中。薪ストーブを暮らしの核とし、菜園、ガーデニング、サイクリング、ランニングなどを楽しんでします。

■ 作ってみた! by M2017/07/28

夫がダンボールで門扉を作ってみました!
週の初めに設計士の天野さんから門扉の図面がFAXで届きました。そこに書かれた寸法に従って、夫が原寸大の門扉をダンボールを継ぎ接ぎして作ってくれました。

ダンボール製門扉模型1

ダンボール製門扉模型2

ダンボール製門扉模型3
結構いい感じです。

建築金物製造業の橋本さんとの打ち合わせは6月の中旬でした。

それから一月半を経て形になってきました。昨日は、4月にできたコンクリート壁の傾きの計測に橋本さんが来てくださいました。ほんのわずかな傾き(誤差の範囲内)があったようです。わずかな傾きも考慮して制作してくださるとのこと。プロの仕事です。

この間、門扉のデザインについて設計士の天野さんとも何度か打ち合わせをさせていただきました。6月19日には文字を入れたデザインを要望したのですが、それは難しいとのことでした。

最終的にどのようなものになるのか、楽しみです。


■ モノラル音源のカーオーディオ by T2017/07/28

モノラル音源のカーオーディオ
我が家の軽トラックにはAM及びFMラジオが装備されている。AM及びFMラジオしか装備されていないとネガティブに表現すべきなのかもしれないけれど、僕にしてみればこれで十分である。当然モノラル音でAM放送なのかFM放送なのか区別が付かない。

僕のよく聴く音楽は圧倒的に1950年代から1970年代にかけてのU.K.及びU.S.A.洋楽が多い。当時の若者たちは、家の唯一のラジオやポータブルプレーヤーから流れてくるモノラル音を聴いて育ったのではないだろうか。フラットでこもったような、暖かで親しみのあるモノラル音

カー・ナビゲーション・システム、TV、CDプレーヤー、パワーウィンドウ、オートキーロック、オートマティック・トランスミッション、オート・ドライブ・システム・・

並べてみるとまるでクラフト・ヴェルクのテクノ・ミュージックのよう。

それが欲しいという欲求は本当に自分自身の欲求なのだろうか?